2025年 自民党総裁選挙 の顔ぶれ

さて今年も総裁選の季節になりました、昨年は「2024年自民党総裁選 候補者の顔ぶれ」で特集記事を書きましたが、運勢で3位だった石破茂さんが総裁になれば、短命に終わるのも当然と言えますね。

安倍晋三さんが首相になる前は、毎年のように首相が変わっていましたから、同じように政治が変わらない、政治が変わらない、そんな時代に日本は突入しているのかもしれません。

[画像引用:選挙度ドットコム]

前回は、候補者の中で可能な限り占いました。今回は、小泉進次郎さん、高市早苗さん、林芳正さんに絞って占っていきたいと思います。

ちなみに投開票日の10月4日は、丙午です。

小泉進次郎さんの今回のタイミング

占う前に小泉さんは44歳なんですね、お若い。フランスのマクロン大統領が39歳で大統領に就任しましたから、世界的には若いわけではなさどうです。

大まかな宿命では、完全格の 金性殺印相生格一点破格、土性地支一気格、天干連珠格ハーフなどに入格しています。

完全格と後天運とみてみると、昨年まで戊子の大運でしたが、今年から丁亥の大運に入っています。昨年までだと完全格が成立していいたのですが、今年からの大運では、完全格が壊れてしまっています。
しかも天干の全てが七殺か干合にあっています。不倫とか立場を取られるであるとか、そんな大運になりそうです。

地支一気格は、性格面で柔和で人によってみられ方が変わる、あるいは二重人格に見える、組織に中心的になりやすい、そんな特徴ですが、なんとなく合致しています。

天干連珠格(ハーフ)は、ツキの呼び込む格あるいはツキのない時に助けてもらえるのですが、この大運では壊れています。効果はほとんどないでしょう。
その点で言えば、天干連珠格が大運でも繋がる、64歳からパワーアップするかもしれません。

守護神で見ても、完全格では金性と土性は吉ですが、守護神で見れば、逆転しています。この場合、完全格を優先してみますが、このタイミングは、凶と言えるでしょう。

高市早苗さんの今回のタイミング

完全格も部分格もなく、いくつか政治家に向く局をもてている程度です。しかも、去年と今年が年運天中殺というタイミング、狂咲する可能性はありますが…

この大運 丁酉は、小泉さんに似て、辛と丁が七殺にあいます。年干支 乙巳から日干支を見ても、七殺と冲動という組み合わせ。

守護神をみると第一守護神の陰陽違いが年に透干、第二守護神(陰陽違いも含めて)が大運・月・投開票日に透干しています。守護神で見れば良いタイミングです。

林芳正さんの今回のタイミング

 完全格はなく、部分格に水性地支一気格に入格しています。傲慢で冷たい印象を持たれやすい格ですが、大運で壊れています。幼少期はそういった印象だったのかもしれませんね。

この大運と年運の乙は、月干では干合、年干では七殺にあっています。これは子供や後輩にあたります。

守護神で見ると10月と投開票日は第一守護神透干、年と大運で補佐する第二守護神が透干しています。

2025年自民党総裁戦のまとめ  

政治は、本人の運勢だけではなく、利害関係に大きく左右されます。運勢だけで言えば、以下の順になりそうです。

  1. 高市早苗
  2. 林芳正
  3. 小泉進次郎

仮に、高市さんとなれば、国民民主党と連立が噂され、解散総選挙となれば、そこまで破局的に自民党が崩壊するまでにはいかないかもしれません。しかし、干合に七殺、年運天中殺を考えれば、来年の1月までに解散総選挙しないと勝てないばかりか、長く総裁も続かないと思われます。

林さんの場合は、立憲民主党あたりと連立でしょうか。完全に菅、岸田、石破の継承に終始するでしょう。ということは、何も変わらない、自民党の縮小に貢献するかもしれません。さらに外国人優遇政策とリベラル路線が続く、あるいは、党が壊れることになりそうです。

小泉さんの場合は、維新の会と連立が噂されています。ステマ問題で、維新の榛葉幹事長も心配されていたのが印象的ですね。政権は、これも菅、岸田、石破の継承に終始するでしょう。そればかりか、言葉は悪いのですが、政界のドンのマリオネットとして使われることになりますし、そんな茶番に国民は気づくことになります。

どちらにせよ、この3名のタイミングをみると、干合に七殺が多く見られます。つまりこれは、誰になっても揉めたり、くっ付いたり、そんな事態になりそうです。高市さんは、このタイミングで総裁になるより、1年後の方が、能力を発揮できるかもしれません。その時、自民党が維持できていればの話ですが…

おススメの動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA